一日の始まりをどう迎えるか? ちいさな家電の選び方も、自分らしさが大切です。
雑誌やWEBなどでお馴染みの“家電王”こと中村剛さん(東京電力エナジーパートナー)のナビで、毎日がちょっと楽しくなるアイディアをシェアする人気コーナー。先週に引き続き、さわやかな朝をサポートしてくれる目覚まし時計の話題をお届けします!
ベッドサイドにあんしんを
中村(以下中)前回は、大音量で朝を知らせてくれるタイプの目覚ましと、ラジオを聴いたりBluetooth機器と接続したりできる多機能な製品をご紹介しました。 ​ またちがう切り口で考えると、目覚まし時計は寝室にあるものなので、防災グッズとの相性もよいかと思います。 ​ アリススタイル(以下ア)おお、確かに。手の届く場所にあると安心かも~。 ​ (中)セイコーの防災クロック「KR885N」は、そういったニーズにぴったりとはまる製品です。懐中電灯・非常用ブザー・手回し発電機としても使えて、AM/FMラジオ放送も受信可能です。もちろん、スヌーズ機能など、目覚まし時計に必要な機能をちゃんと備えています。
▲ スマホ充電機能も搭載 セイコー「KR885N」 ​ ​ (ア)なるほど、こういう路線もアリですね。 ​ (中)はい。防災グッズは、袋にしまい込んでおくといざというとき動かなかったり慣れていなくて不便だったりしますから、普段使いの品にするのは合理的かもしれません。水しぶきを気にせず使える防水仕様な点もよいかと。
くつろぎの時間を演出する
(中)一日の終わりと始まりの時間に目にするものですから、デザインにこだわって選ぶのも楽しいと思います。セイコー「DL213K」は、レトロなフォルムとフリップ式表示で懐かしさを感じさせてくれるモデルです。パラパラと数字をめくるように時を刻んでいきます。
▲ ワイドFM対応ラジオを搭載 セイコー「DL213K」 ​ ​ (ア)へえー、雰囲気ありますねー。 ​ (中)はい。まったく違う方向性ですが、リズム「日本野鳥の会 めざまし時計401(8RM401SR03)」もお部屋の雰囲気づくりに一役買ってくれる製品です。16種+シークレット1種の野鳥の声を再現したサウンドで、ほかにない目覚めを演出してくれますよ。
▲ 野鳥の声を高音質で再現 リズム「日本野鳥の会 めざまし時計401(8RM401SR03)」 ​ ​ (ア)鳥の歌で目覚める……優雅ですね! ​ (中)目覚まし時計を「音の出るインテリア」ととらえれば、お部屋のテイストに合わせたり、好きなコンテンツと関連づいた商品を選んだりと、楽しみ方はより広がるんじゃないでしょうか。
特別な時間が流れる
(中)「音」に着目すると、音楽には気分をスッキリさせたりリラックス状態に導いたりする効果があります。スマホやテレビのモニタータイムを控えめにして、よい音で音楽にひたれば、眠りや目覚めの質を高めることにもつながるかと。 ​ セイコー マルチサウンドクロック「SS501K/A」は、コンパクトサイズながら左右のスピーカーボックスが独立した構造で、本格的なサウンドを提供してくれます。老舗オーディオメーカー・オンキヨーのお墨付きモデルです。
▲ Bluetooth機器・ワイドFM放送に対応 セイコー SS501K/A ​ ​ (ア)ここまでくると目覚まし時計っていうか……スピーカー?? オーディオ?? ​ (中)ふふふ(笑) 確かに音のクオリティでいえば、目覚まし機能はオマケともいえるハイグレードです。でも心地よい睡眠をアシストするメロディと3曲のアラームを搭載し、目覚ましとしての仕事も一級品ですよ。 ​ (ア)なるほど。アラームで起きて、好きな歌を聴きながら身支度するっていうのはステキかも。 ​ (中)ちょっとした楽しみがあれば、朝の時間がすこし有意義になりそうですよね。 ​ (ア)うんうん! ​ ​ ★★★ ​ ​ 2週にわたってご提案した、目覚まし時計のある生活。いかがでしたか? 自分に合ったサポーターを見つければ、目覚めや寝つきのお悩みがスッキリ解消されるかもしれませんよ。 ​ 次回も、暮らしがちょっと素敵になる家電のお話をシェアしていきます。お楽しみに! ​ ​ ★★★ ​ ​ 中村剛: 東京電力エナジーパートナー株式会社 勤務 2002年に『TVチャンピオン』スーパー家電通選手権で優勝し、銀座にて体験型ショールーム「くらしのラボ」の開設と運営に従事。 ​ 2021年4月現在“家電王”として動画マガジン『くらしのラボ』をFacebookとYouTubeで毎週配信している他、テレビや雑誌、新聞などの様々なメディアで暮らしに役立つ情報発信をしている。無類のネコ好き! ​ ※FacebookとYouTubeにて「くらしのラボ」で検索して下さい。
最新記事
一日の始まりをどう迎えるか? ちいさな家電の選び方も、自分らしさが大切です。